カウンター

Last Update 2024/1/6 22:01

DCC(デジタル・コマンド・コントロール)館(新館)

DCCとは、デジタル・コマンド・コントロールの略で、電車やポイント等をデジタルでコントロールする
鉄道模型の1歩先を行くコントロール方法です。
このウエブページでは、ちょっと違う見方でDCCを紹介できたらよいなと思い、作っております。

書籍のご紹介

技術書典12が2022/1/22〜2022/1/30の間、開催されます。
そこで「Arduinoで作る流れ星新幹線室内灯」の販売が開始されました!

電子書籍版(PDF)は0円で配布していますので、よかったらどうぞです!

イベント参加情報

DCC電子工作連合 イベント 特設ページ

次のイベントは・・・

掲示板

デジタル鉄道模型フォーラムをご利用ください。

ブログ

新あやのブログ(こっちに載せる前のやったことを書いていこうかなと考えています)

旧あやのブログ

あやの通販
Ayano 部品配布
Smile Decoder、SmileFunctionDecoderTester、Hexa Feeder Board などを配布しています。

DCC関連記事

2020/10/28 ポイントの省配線システム(ポイント制御パネル)LocoPointを作るNew!

旧DCC館に埋もれてしまったWebページを復活させました。

2020/02/21 スマイルデコーダのサウンドオプションにIMA ADPCMを使ってみたNew!

デコーダ開発ボードにスピーカとコマンドステーション(DCS50K)を接続して評価中(の写真)
旧DCC館に埋もれてしまったWebページを復活させました。

2019/09/29 Next18 DCC コネクタのススメ

2019/06/23 ModellbahnShop-Lippeで購入したデコーダ(LokSound micro V4の修理依頼の方法

2019/05/06 ModellbahnShop-Lippe通販の紹介(ESUデコーダやヨーロッパ車両模型の購入方法)

2019/05/06 ModellbahnShop-Sebnitz通販の紹介(ESUデコーダやヨーロッパ車両模型の購入方法)

2019/05/06 YouChoo通販の紹介(ZIMOのデコーダーやPowerCUBEスピーカーを販売)

2019/2/24 Mac OSXでLokProgrammerを動かす紹介

2018/08/11 トマランコンデンサのタンタル版の紹介

2018/07/27 電線、配線の許容電流についてまとめてみました

2018/07/22 模型車両への配線、DCCデコーダを取り付ける加工等で使用する電線についてまとめてみました

2018/07/11 フィーダー(DCC信号)を6分配する基板について

2018/05/06 方極性タイプのデコーダを両極性化する基板について

2018/05/02 PICkit3クローンとMPLAB IPEを使用してPIC12F1822にHEXファイルを書き込む

2018/01/18 Smile Function Decoderを使ってモニタリング装置を実現

2018/01/06 DSmainR5のLCD表示器をOLEDに交換してみた

2017/08/19 DCCデコーダー用電源回路について

2017/07/10 DCC用Smile Decoder Testerの紹介

2017/05/06 LocoNet/DCC Throttleの紹介

2017/04/30 ArduinoによるDCC用バイオメタルファンクッションデコーダの実験

2017/03/26 KATO E7系新幹線にMP3サウンドでコーダを取り付けてみた

2017/03/05 KATO E7系新幹線 E726-401 のDCC化と室内灯実装の紹介

2016/12/12 SmileFunctionDecoder完成品の紹介

2017/2/11 DSblueboxR4を組み立ててみた

Arduino導入の手引きをまとめました(Arduinoのインストールから、スケッチの書き込みまでまとめました)
SmileDecoder前準備.pdf

2016/12/11 DCC Servo デコーダの紹介

2016/09/25 Arduinoアーキテクチャを使用したDCC Loconet スロットルの紹介

2016/09/03 KATO E7系新幹線 E714-1 のDCC化と室内灯実装の紹介(最後)

2016/09/03 PIC12F683 PIC12F1822用書き込み器の紹介

2016/08/14 KATO E7系新幹線 E725-201 のDCC化と室内灯実装の紹介(パンタスパークもあるよ)

2016/08/13 KATO E7系新幹線 E723-1 のDCC化と室内灯実装の紹介

2016/08/07 ワンコインデコーダ4の組み立ての紹介

2016/07/31 レールスパーク(アーク放電)に対応したSmile Function Decoderをレールへの実装の紹介

2016/07/17 パンタスパークに対応したSmile Function Decoderを車両への実装の紹介

2016/07/17 Smile Writer 5in1を使ってた icテストクリップによる書き込みの紹介

2016/07/10 Smile Writer 5in1の紹介Update!

2016/06/15 SmileFunctionDecoder Ver2の紹介

2016/04/16 SmileFunctionDecoderを車両に組み込んでみた

2016/04/13 Smile Writer FTDI版の紹介

2016/04/09 Smile Function Decoderの紹介

2016/03/20 スマイルライタのブートローダー書き込みエラーの調査

2016/03/20 名古屋電鉄さんのMP3 サウンドユニット組み立てレビュー


■■■■■ お知らせ ■■■■
以降のページは旧DCC館にあったページの為、現在は見えなくなっています(その内、DCC2号館に移します)

2016/02/12 スマイルデコーダR4組み立て図

2016/01/20 Bluetoothについて

2016/01/16 DSmainR5を使ったDesktop StationのWebサーバーの構築

2016/01/20 DSmainR5を使ったDesktop StationのWebサーバーのレビュー【鉄道模型のIoT化!】

2016/01/03 コマンドステーションDSmainR5について

2015/11/21 スマイルデコーダーの処理時間を測定してみた

2015/11/15 デコーダ開発ボードとスマイルデコーダーのピンアサイン

2015/10/03 スマイルデコーダをポートラムに組み込んでみた

2015/09/25 スマイルデコーダをKATOのポイントに組み込んでみた

2015/09/13 スマイルデコーダを車両に組み込んでみた

2015/09/13 デコーダ開発ボードを改造してみた

2015/09/11 FDTI経由で、デコーダ開発ボードのスケッチが書き換えが出来ない

2015/09/03 Desktop Stationさんのスマイルデコーダを作ってみた

2015/08/30 Desktop StationさんのDCCデコーダ開発ボードを作ってみた

2015/08/30 Desktop StationさんのDCCデコーダ用スマイルライター(Smile Writer)を作ってみた

情報

2016/01/20 Diginnos Stick DG-STK3レビュー

2015/11/29 DCCパケットの観測(1ビットを観測)

2015/10/02 DZ123のテアダウン

2015/09/21 ArduinoでSCPIを使ってみる

2015/09/21 DCS50KのACアダプタを交換してみる

2010/12/25 DCCのデコーダーでモータからVVVF音を鳴らしてみる

2010/03/02プラレール用の無線リモコンコントローラーの紹介

2009/10/23 KATO DS51K1 ポイント用デコーダ コイル制御波形

2009/09/12 ポイントの省配線システム(ポイント制御パネル)LocoPointを作る

2009/08/28 DCS50Kコントローラの電解コンデンサを交換する

2009/08/02 DCC用コントロールパネルを作る

2009/07/12 DCC パケットの観測

2009/06/13 DCCマニュアル2009を買ってみた

2009/05/31 DCC loconetをATMEL AVRでコントロール

2009/05/23 loconetをVB.NET(Visual Basic)でコントロール

2009/05/10 loconet to USB アダプタの製作 組み立て編

2009/05/10 loconet to USB アダプタの製作

2009/05/09 FT232RL AE−UM232R USBシリアル変換モジュール

2007/07/29 ちょこっとレイアウト&某走行会

DN163K0a デコーダー分解

EF200 3018 デコーダー取り付け改造

EF65 3011 デコーダー取り付け改造

20-203 EF65-500 3032-1 テールランプ取り付け改造

20-203 EF65-500 3032-1 デコーダー取り付け改造

29-168 KATO DCC用アダプター電源

20-203 EP718-15R デコーダー取り付け改造

20-202 EP718-15L デコーダー取り付け改造

29-064 DS51K1 デコーダー分解

29-072 DZ123 デコーダー分解

29-119 DCS50Kコントローラー(コマンドステーション)分解


更新履歴
更新履歴はこちら
リンク
☆メーカ系

KATO
http://www.katomodels.com/

[KATO] ホビーセンターカトー KATO CUSTOM SHOP
http://www.katomodels.com/hobby/dcc/

TOMIX
http://www.tomytec.co.jp/tomix/index.htm

銀河モデル
http://www.gingamodel.net/

株式会社グリーンマックス
http://www.greenmax.co.jp/

マイクロエース
http://www.microace-arii.co.jp/

ESU - Electronic Solutions Ulm
大液晶のコマンド・ステーションのEcosはこちら
http://www.loksound.de/

Digitrax.com: DCC Products for all Scales and all sizes of Model Railroad Layouts!
http://www.digitrax.com/

NCE
ハンディコマンド・ステーションのPower Cab,Pro cabはこちら
http://www.ncedcc.com/

Digital plus by Lenz(レンツ)
http://www.lenz.com/

Loy's Toys ★閉店セール中★
アメリカにある通販ショップです
http://www.loystoys.com/

Desktop Stationホームページ
Arduino用のDCCシールドや、DCCコントローラーのオープンコントローラ、オープンソフトウエアに取り組んでいます。
http://desktopstation.net/index_jp.html

スロモ軌道模型制御
http://slomo.jp.net/jpn/index.html



☆情報系

DCC(Digital Command Control)情報局@Wiki
http://www32.atwiki.jp/dccinfo



☆通販系

ジョーシンオンラインショップ
ポイント還元、種類が豊富、車両:高、レール:安、DCC:高
http://joshinweb.jp/train/top.html

ホビーショップタムタムオンラインショップ
種類がちょっと少ない、車両:安、レール:高、DCC:無
http://www.hs-tamtam.co.jp/products/list.php?category_id=11

New Generation of DCC(永末システム事務所)
赤い箱はこちら
http://www.snjpn.com/ngdcc/indexj.htm

熊田貿易のホ−ムペ−ジ
レンツ製のDCCが購入できます
http://kmt.co.jp/

モデルランド田中
DCC:安
http://modelland.blog19.fc2.com/

中古Nゲージ鉄道模型と鉄道書籍/ポポンデッタ
http://www.popondetta.com/index.html



☆オーナー系
電機屋の毎日
http://powerele.sblo.jp/

フジガヤ2
http://fujigaya2.blog.so-net.ne.jp/

吾唯足知(われただたるをしりたい)
http://d.hatena.ne.jp/har_amc/

トキドキ鉄道模型
http://tokidokitetsumo.blogspot.jp/

おじさんの気ままなダイアリー
http://daisukiimo.blog.fc2.com/

DCC普及協会ホームページ
http://www.dccmodel.com/

埼玉中央急行鉄道(Nゲージ鉄道模型・DCC)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mrk/

桂庵へようこそ
DCCのコマンドステーション、デコーダの自作に取り組んでいます
http://www13.plala.or.jp/katsuraan/

DCC//87
http://dcc87.cocolog-nifty.com/blog/

Sodor Orient Railway
http://sodororient.blog76.fc2.com/blog-category-6.html

鉄道オールサイト
http://allsite.syuriken.jp/

chibiegg研究ノート
DCC機器の自作などについて紹介されています。
http://www.chibiegg.net/

Web Nucky
DCC機器の自作などについて紹介されています。自作のLoconetアダプタ(USB版)を紹介されています
http://web.nucky.jp/

名古屋電鉄
PICを使って、Loconetを利用したポイントスイッチについて紹介されています。
http://nagoden.la.coocan.jp/

Ntetsu Room
DCCを導入したレイアウトを紹介されています。
http://lablabclub.net/Ntetsu/index.htm

Die Eurobahn
日本語初のDCC++の導入方法について紹介されています
http://dieeurobahn.web.fc2.com/

CCMC電気担当のブログ
DCCに関する加工技術を色々公開されています
http://7k1gwj.cocolog-nifty.com/

エルムDCC交流会
活動がご近所さんということもあり運転会とか参加させてもらっています。
DCC加工方法とかお話を伺い刺激になっています。

http://elmdcc.hatenablog.com/



☆PWM音

こだわり電車運転台

http://kodawaritrain.blogspot.com/


このサイトについて

メール
本ホームページはリンクフリーです。
相互リンク募集中(^_^) リンクを張って下さった場合、掲示板またはメールでお知らせください。